設問と回答(『日本の敬語を英語でどう言うか』)


  Q1  ‘This is my son Kenji. He is a college student.’
      親が息子を紹介するシーンですが、どこが礼儀にかなっていないのでしょうか。


  Ans. 英語圏社会では、人を個人として尊重するのが礼儀の根本ですから、本人の名
      前以外で呼ぶのは礼儀に反します。たとえば、わたしたちが「息子の健二です。
      大学生です。」のつもりで、'This is my son Kenji. He is a college student.'
      と言ったとしますと、英米人には礼儀に反した英語として聞こえ、落ち着かない
      そうです。どこが落ち着かないのかと言いますと、健二がその場にいるにもかか
      わらず、本人の名前で言及せず、代名詞で'He'と言っている点です。この文脈
      では、'Kenji is a college student.'と言うのが礼儀だというわけです。
      (本文20頁より抜粋)


  Q2  ‘Did you wish to take meal now?’
      正しく英訳してください。


  Ans. 文末に'now'が付いていますから、過去のできごとを話題にしているのではあり
      ませんね。「先に食事になさいますか」と今からの希望を問うているのです。
      文末に'now'が付いていなくても、文脈により同様に解釈しなければならないケ
      ースはよくあります。助動詞だけでなく一般動詞の過去形にも丁寧性があり、英
      米人はこれを多用します。みなさんも映画などでよく注意してご覧になってみてく
      ださい。


  Q3  ‘Have another sandwich.’
      ‘Would you mind having another sandwich?’

      差し出されたサンドイッチを一切れ口にしただけで、あとは遠慮して手を出そうと
      しない相手に対して勧めることばとしてどちらが適切だと思いますか?


  Ans. 前者の表現形式は命令文です。命令文というのは相手の意志など考慮せず、
      一方的に押しつける形式です。にもかかわらず、これは客への丁寧なもてなし
      の言葉として使われるのです。もしこれを相手の意志を尊重して後者のように言
      ったらどうなるでしょうか。これは「邪魔になるんだけれど、食べてもらえないか」
      という意味になり、相手に勧める表現としては不適切となります。'mind'は「嫌だ
      なあと思う」という意味です。相手にとっては嫌なことかも知れないことを頼むと
      きに使うのです。つまり、'Would you mind 〜'は相手の利益になることではな
      く、負担になることを頼む表現なのです。ですから、これを聞き入れる返事の
      'No, I don't.'は「いや構わんよ、それじゃ食べてあげましょう」という意味になる
      のです。



[Back]  [Top Page]

日本実用英語サービス


All Rights Reserved, Copyright(C) 日本実用英語サービス Japan Practical English Service Inc.